今日の将棋(10/27)

何か記事を書こうと思ったので…いつも指してるウォーズから将棋の解析を…。
指す速度が全然遅いので、早く指す練習です。

●1局目
弾丸2級 三間飛車×嬉野流 時間切れ負け 
いつもの仕掛け封じの形で、5筋に回れないことに前から不満があったので
今回は角を深く引いてみた。5筋をついて展開する形になるのが7筋を伸ばして展開する形になるんだけど、自分のレベル帯だと、大駒を交換した時に59角が守備駒として効く感じがするのでこっちの方がいいかも。切れるのはいつものこと…
KENTO (kento-shogi.com)

●2局目
弾丸2級 角交換型四間飛車×居飛車 勝ち
いつもの形の角交換型四間飛車。桂頭を攻めるのはこの形の定番で、なぜか取ってくれなかったので優勢になった瞬間が。でも、ゆっくり組み替えても十分との判断で銀を引くのもよくある形(普通に歩を交換した時の手筋)。桂馬を跳ねて角を打ってみたいな形になるけどまぁこの形は大体価値でしょという商議いなったかな…?
https://share.kento-shogi.com/?moves=7g7f.3c3d.2g2f.8b4b.2f2e.5a6b.5i6h.2b8h%2B.7i8h.3a2b.6h7h.2b3c.3i3h.6b7b.4g4f.7b8b.1g1f.7a7b.3g3f.4b2b.3h4g.3c4d.2i3g.3d3e.8h7g.3e3f.4g3f.P%2A3e.3f4g.9c9d.9g9f.4d3c.3g4e.3c4d.B%2A6f.4a5b.4i5h.5c5d.6i6h.6c6d.5g5f.5b6c.7g8f.6d6e.6f5g.5d5e.8i7g.5e5f.4g5f.3e3f.P%2A3h.2b3b.2e2d.3f3g%2B.2d2c%2B.3b3f.3h3g.3f3g%2B.2h2d.P%2A5e.5f6e.P%2A6d.2c3b.6d6e.7g6e.S%2A5f.2d2a%2B.5f5g%2B.6h5g.B%2A4i.5h6h.B%2A5i.S%2A6i.4d4e.4f4e.N%2A5f.5g5f.5e5f.N%2A5e.5f5g%2B.8f7g&turn=2 

●3局目
弾丸2級 袖飛車×ノーマル石田流 勝ち
後手で角道を止められた時の対応はいつも悩むけど、通常は右四間穴熊に組んで堅さを生かす形を目指します。けれど、あんまり勝率も芳しくないので…居飛車で対応しようと思ってこの形に。
天守閣美濃→端玉銀冠が好きなので、そっちを志向(コビン狙ってくる人はこのレベルではあんまり見ないです…)
あとは普通に押しつぶす形にして、おしまい。別れのところは語ることはないです…
https://share.kento-shogi.com/?moves=7g7f.3c3d.6g6f.9c9d.2h7h.7a6b.5i4h.6c6d.7f7e.6b6c.4h3h.5a4b.3h2h.4b3b.3i3h.1c1d.7i6h.2c2d.6h6g.3b2c.6g5f.3a3b.4g4f.6a5b.2g2f.8c8d.3h2g.8d8e.7h7f.8b7b.4i3h.1d1e.8i7g.7c7d.7g8e.7d7e.7f8f.P%2A8d.P%2A7c.7b8b.6f6e.2b8h%2B.6e6d.6c6d.7c7b%2B.8b7b.8e7c%2B.7b7c&turn=48

コメント

タイトルとURLをコピーしました